みなさん、ネットスーパーって使っていますか?
私は、約15年ぐらい前から2つのネットスーパーを利用しています。
1つ目は、首都圏に住んでいた時ですが、一番利用していたのが、イオンのネットスーパーでした。家から近かったというのが一番の理由です。
その当時はイトーヨーカドーも近くあったのですが、食品売り場がなぜか小田急が運営していたのでネットスーパーはやっていませんでした。
当時はこの2つが唯一の大型スーパーで、イオンがネットスーパーのはしりだったような記憶があります。
二つ目は、今住んでいる地方の田舎ですが、利用しているのが、イトーヨーカドーのネットスーパーです。
現在は色々な大型スーパーがネットスーパーをやっていますね。
今住んでいるところでも、イトーヨーカドーをはじめ、イオン、西友が扱っています。
しかし、田舎なので、配達地域に入っていなかったり、かなり離れた隣の市からの配達となってしまい、利用するには不便といこともあり、行き慣れているスーパーが安心して利用できるので比べる事もできず一つになっています。
大きな街だと、今はたくさんのネットスーパーがあり、アマゾンも生鮮食品の配達をやってくれるのは、羨ましく思います。
さて、今回はネットスーパーの比較ではなく、ネットスーパーのメリットとデメリットを紹介していこうと思っております。
まだやっていない方、迷っている方には是非読んでもらいたいです。
ネットスーパーのメリット
買い物に行かなくて良い
まずは、これですよね!
今はコロナ禍の中の買い物は感染のことを考えると心配です。
特にお子さん連れだと余計に行きたくないですよね。
コロナだけではなく、インフルエンザやウイルス対策が必要な時期こそネットスーパーにお願いして、安心をとる生活が大事だと思います。
現在は、非接触対応なのでかなり安心です。
当日の天気によってネットスーパーにするか、自力でいくかの選択もできます。
天気予報で、買い物の日が台風や大雨、強風が前もってわかるので、そういう日にはネットスーパーを利用します。
時間がその分使えるので有意義な過ごし方ができます。
重いものも躊躇なく買える
お米を買った時は買うものを減らしたりしませんか?
ネットスーパーならお米も、お酒もお砂糖なども一緒に頼んでいます。
かさばるトイレットペーパーもテッシュペーパーも同じ日に頼む事が多いです。
配達の方には申し訳ないと思いつつ、同じような注文の仕方をしています。
決まった品物だけ買う
メニューが決まっていたり、日用品は決まったものを買い続けているなら、ネットスーパーはあまり迷うことが無いので時間を有効に使えます。
ウロウロする事が無いので、余計なものを買うことがなくなりサッと買い物が終わるのは気分がいいですよ。
予算内で買う事ができる
商品を選んでカートに入れていくと、金額が加算されます。なので、今回の予算はあらかじめ決めておくと、予算内での買い物ができます。
オーバーすれば予算内に収まるように調整すれば賢く買い物ができます。
少量だけでも注文ができる
今のイトーヨーカドーの配送料は一定料金です。
そして、数量の下限上限が無いので、一つからでも頼んでいます。
お米一袋やお水の1ケース買いは送料はかかりますが、重いものが辛い時は割り切って注文しています。
病気の時の強い味方
私は、持病でたまにですが高熱を出してしまう時があります。
ご飯の用意が出来ない時には家族にはお惣菜やお弁当を注文し、発熱時に欲しい水分補給のドリンクも熱を出しながらポチポチ注文しています。
調子が悪くなりそうな時には朝一で注文し、1便で配送してもらいます。
当日注文当日配送は本当に便利です。
このように使えるネットスーパーは私にはなくてはならない存在になっています。
野菜は新鮮、賞味期限は遠いものを選んでくれる
みなさんが一番気になるところがこの点では無いでしょうか?
私が経験した限りでは、あまり野菜や果物などハズレたことはありません。
一度だけ葉物が元気がなかったので、電話をしてみたら、大変快く交換してもらえました。
配達も時間は関係なくすぐに配達してもらえました。
デザートなどの賞味期限はかなり気にしていますがいまのところ大丈夫です。
ネットスーパーのデメリット
配達の時間は在宅しないといけない
自分の好きな時間に買い物ができるのですが、配達の時間枠の約2時間は在宅しないといけません。
オートロックのマンションなので仕方がないのですが、冷凍食品や冷蔵品があるので在宅するようにしています。
ネットにある商品しか選べない
色々みたい、比べたい人には向かないかもしれません。
お肉もなど欲しい量がない時は2パック買ったり、メニューを変えたりしています。
ネットには掲載されていなくてお店に行ったら実は販売していたと言うこともありました。
注文できたにも関わらず欠品の時がある
ネットで注文できたにも関わらず、後で売り切れの電話がかかることはしばしばあります。
その時は、同じ商品でメーカーが違うもので代替品対応をしてくれます。
しかし、欠品となることもあるので、メニュー変更はよくします。
配送料がかかる
やはり、悩むのは配送料ですよね。
こちらのイトーヨーカドー以前は5000円以上で無料の時がありましたが、今は一律330円です。
高いのか安いのか、これは人それぞれですね。
まとめ
いかかでしたか?
一度はお試しでやってみませんか?
便利な点、不便な点もありますのでそれらを吟味して、自分に合っているかどうかも分かります。
やはり病気の時が一番心強いと思いますので一度登録しておくのもいいかもしれません。会費がかからないスーパーを選んでみましょう。
それではみなさん、お買い物時間をネットスーパーで楽しんでみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント